こんなお悩みありませんか?
- AWSのノウハウがなくWAFが運用できるか心配
- 新たな脆弱性への対応が負担
- WAFの運用は任せて本業に専念したい
- WAFのルール(シグネチャ)設定が複雑でわからない
WAF自動運用サービス WafCharmの特長
AWS WAFの導入は、Webアプリケーションのセキュリティ対策として非常に有効ですが、適切なルール設定や 運用には専門知識が必要となり、新たな脆弱性への対応やルール管理といった運用課題が残ります。
「WafCharm(ワフチャーム)」を導入することでWAFの運用課題をなくすことができます。
「WafCharm(ワフチャーム)」はAIを活用した自動ルール生成により、AWS WAFを効果的に活用でき、新たな脆弱性に対するルール更新も自動で行われるため、専門知識がなくてもAWS WAFを効果的に活用することができます。
- アクセスログから異常なパターンを検出し、新たな攻撃手法に対応するルールを自動的に作成
- WAF検知をすり抜けた攻撃者に対して、再マッチングを行い攻撃者IPアドレスをブラックリストに自動追加
難しいWAF運用をすべてお任せ
専門知識が不要
AWS WAFはセルフサービスのため、ルール作成とチューニングには専門家の知識が必要ですが、WafCharmを導入すれば不要になります。
検知の通知やレポート機能による可視化
検知の通知、レポート機能などにより、検知状況が可視化されるのでセキュリティ脅威をすぐに把握できます。
脆弱性に対応した最適なルール作成
脆弱性に対応しつつ、誤検知が起きないルールを自動的に作成することができるため、WAFの防御機能を最大化することができます。
新たな脆弱性に対しての対応
ルールは自動的に更新されるため、新たな脆弱性に対しても、常に最新の防御体制を維持できます。
料金
導入費用(初期) |
お客様のAWS WAFとのWafCharmの初期設定を実施します。 100,000円~ |
---|---|
運用費用(月額) |
ビジネスプラン
= 月額料金A+B+C エンタープライズプラン
= 月額料金A+B+C
※AWS・WAFの利用料金が別途かかります。 |