貴方が医者からもらった痔の薬の名はなんですか?成分、効能効果を下記の表で見て下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エスベリベン錠 |
メリロートエキ12.5mg ルチン 12.5mg |
毛細血管の透過性の抑制 抗炎症作用 血栓生成の抑制 |
|
|
|
サーカネッテン錠 |
パラフレボン 200mg
センナ末 15mg
沈降硫黄 15mg
酒石酸水素カリウム15mg
|
静脈瘤血液の凝固性亢進 毛細血管透過性抑制作用 抗炎症作用 |
|
|
|
ヘモナーゼ錠 |
ブロメライン 20000JDU vitE:酢酸トコフェロール 100mg |
抗炎症作用 抹消血流改善作用 損傷組織修復作用 |
痔核、裂肛の出血、 疼痛、腫脹、掻痒の 緩解。 |
|
|
ヘモリンガル 舌下錠 |
静脈血管叢エキス 0.18mg |
特異的再生賦活作用、 直腸炎などに効果 |
痔核、裂肛の出血、 疼痛、腫脹、掻痒の 緩解。 |
|
|
ヘモクロンcap |
トリベネシド 200mg |
循環障害改善作用 抗浮腫作用 創傷治癒促進作用 |
内痔核に伴う出血、 腫脹 |
1日/3cap |
|
乙字湯 |
当帰 6.0g (鎮静.駆血) 紫胡 5.0g (解熱.鎮痛) 尚麻 1.0g (解熱) 甘草 2.0g (緩和.甘い) 黄ゴン 3.0g(消炎.解熱) 大黄 0.5g(緩下剤) |
体力中位(証) 症状がそれほど激しくなく体力中位で衰弱していないものの次の症状:きれ痔、いぼ痔 |
内痔核、きれ痔、 副作用:注意:グリチルリチン含有坐剤との併用は、偽アルドステロン症や低カリウム症になり、ミオパチーになることがある。他 下痢、消化器症状注意 |
1日/2ー3回 食間 |
|
||||
|
|
|
|
|
|
|
強力ポステリザン軟膏 |
大腸死菌浮游液 0.17mg
ヒドロコルチゾン* 2.5mg
(1gr中)
|
感染防止作用 肉芽形成保護作用 抗炎症作用 |
痔核、裂肛の症状 (出血、疼痛、腫脹、 掻痒、)の緩解 肛門手術後創 肛門周囲の湿疹、皮膚炎 軽度直腸炎の症状緩解 |
2回/日 塗布又は挿入 1回1個 |
|
プロクトセデイル軟膏、坐剤 |
ヒドロコルチゾン* 5mg
硫酸フラジオマイシン 7.1mg
塩酸ジブカイン(麻酔)5mg
エスクドシド 10mg
それぞれ 坐剤1個
軟膏 1gr中
|
抗炎症作用
鎮痛作用
止血作用
抗菌作用
|
痔核、裂肛の症状 (出血、疼痛、腫脹、 掻痒、)の緩解 軟膏:肛門周囲の湿疹 皮膚炎にも効果 |
2回/日 軟膏は塗布または挿入。 坐剤は挿入 1回1個 |
|
ネリプロクト坐剤、軟膏 |
吉草酸ジフルコルトロン*0.2mg
(1gr中)
リドカイン(麻酔) 40mg
|
抗炎症作用
(最大*)
鎮痛作用
|
痔核の腫脹、疼痛、 出血に効果(急性期) |
2回/日 塗布挿入/1W |
|
シェリプロクト坐剤、軟膏 |
カプロン酸ヒドロコルチゾン*
2.5mg/坐1個、4mg/軟1g
クレミゾールウンデシラート
5mg/坐1個、10mg/軟1g
塩酸ジブカイン(麻酔)
1mg/坐1個、5mg/軟1g
ヘキサクロロフェン
2.5mg/坐1、5mg/軟1g
|
抗菌作用
抗ヒスタミン作用
抗炎症作用
鎮痛作用
|
痔核、裂肛の症状 (出血、疼痛、腫脹、 掻痒、)の緩解 軟:肛門周囲の湿疹 皮膚炎 坐:軽度直腸炎の緩解 |
2回/日 軟膏は塗布または挿入。 坐剤は挿入 1回1個
|
その他:アナルサ、G−NON、プロステロン座薬、ヘモレックス軟膏、複方ロートエキスタンニン坐剤などあり(略)