HP内の目次へ・検索もできます! 西岡常一と語る-木の家は三百年-

4066号      4069号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻4068号

《西岡常一と語る》
-木の家は三百年-


著:原田紀子
発行:朝日新聞社
定価:525円(本体500円+税5%)
4-02-261504-4
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
昔ながらの伝統工法で建て、管理をきちんとすれば、家は300年もつ――宮大工・西岡常一の言葉に興味を抱いた著者が、西岡の語りを原点に、それに影響を受けた職人や人々に会って多角的に取材した聞き書き。木の選別から始まり、基礎・瓦・壁とすべての工程に時間をかけ、手を抜かずに建てる在来工法。震災にも倒壊しなかった古い木造建築は、早く建つが耐久性が弱い現在の建築方法に疑問を投げかける。



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533