HP内の目次へ・検索もできます! やさしく学ぶJw_cad5 付録CD-ROM

4047号      4048号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻4047号

《やさしく学ぶJw_cad5 付録CD-ROM》

著:Obra Club
発行:エクスナレッジ
定価:3,360円(本体3,200円+税5%)B5・
4-7678-0459-0
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
Jw_cadをこれから始める方を対象とした、Jw_cad入門テキスト。Jw_cadの基本的な作図操作を習得し、実務図面をJw_cadで作図することを目的としています。
<目次>
第0章 Jw_cadを使う準備
0-0 本書の表記と凡例
   Jw_cad画面と各部名称
   指示項目の表記例
0-1 Jw_cadおよび教材のインストール
0-2 Jw_cadの設定

第1章 基本操作
1-1 線を引く・消す・図面の保存
    COLUMN:表示画面の移動
1-2 寸法の定まった図を作図
    作図課題 複線・伸縮の練習
    自主作図課題 基本コマンドでの作図練習1
1-3 円・円弧の作図と部分消し
    自主作図課題 円・円弧の作図練習
1-4 窓の作図
    自主作図課題 基本コマンドでの作図練習2
1-5 家具の作図
    作図課題 ロッカー平面図
    自主作図課題 家具図面
    Point Lesson 1 図面上の距離を測定
1-6 平面図の作図
    作図課題 平面図
    自主作図課題 建具の作図練習
    Point Lesson 2 図形フォルダの作成
1-7 平面図の印刷
    COLUMN:線幅・印刷情報などの読込み指定
    実点の印刷サイズを大きくするには
    印刷の点線・鎖線ピッチを変更するには
    縮小・拡大印刷をするには
    線や文字をカラーで印刷するには
    「線属性」ダイアログの「線幅」ボックスについて
1-8 文字の記入
    作図課題 文字記入の練習
    Point Lesson 3 文字種の一括変更
1-9 寸法の記入
    作図課題 寸法記入の練習1
    作図課題 寸法記入の練習2
    COLUMN:寸法端部を矢印で記入するには
    円周寸法を記入するには
    角度を記入するには
    自主作図課題 寸法記入の練習3

第2章 作図実践
2-1 レイヤ概念とレイヤ操作練習
2-2 図面枠の作図
2-3 1階平面図の作図
    作図課題 1階平面図
    Point Lesson 4 クロックメニュー
    Point Lesson 5 塗潰し
2-4 2階平面図の作図
    作図課題 2階平面図
    Point Lesson 6 作図中の図面に他の図面の一部をコピー(複写)する
2-5 設備図?照明・空調/給排水
    作図課題 照明・空調/給排水の設備図
    Point Lesson 7 線色とレイヤ変更
    Point Lesson 8 設備図の作図で利用する機能
    COLUMN:照明設備図と空調設備図の印刷
2-6 敷地図・日影図
    作図課題 敷地図と面積表
    作図課題 建物ブロックの作成
    COLUMN:高さ変更

APPENDIX
A-1 属性変更
A-2 ハッチング
A-3 同じ用紙に縮尺の異なる部分詳細図を作図する
A-4 他CADとの図面の受け渡し



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533