HP内の目次へ・検索もできます! ディテール別冊 《マテリアル・デザイン 2006建築の素材・材料チェックリスト》

4037号      4045号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻4040号 2009年8月24日

改訂新版
ディテール別冊『マテリアル・デザイン2009−2010』-建築の素材・材料チェックリスト-

ディテール別冊
《マテリアル・デザイン 2006
建築の素材・材料チェックリスト》

編集・発行:彰国社
定価:3,650円(本体3,476円+税5%)
AB判(257mm×210mm) 208p
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
このたび、弊社では、設計者が材料を選定する最の情報源として、幅広く活用されてきた『デザイナーのための内外装材チェックリスト』を大幅に刷新し、これからの建築づくりに欠かせない素材と建材の情報誌『ディテール別冊 マテリアル・デザイン 2006』を2006年4月に刊行する運びとなりました。
編集顧問に東京大学の野口貴文氏を迎え、設計実務者からなる編集委員との共同作業により、素材・建材の正確な知識と使い方とデザインを融合させた紙面を提供します。『内外装材チェックリスト』と同様に、各素材、建材ごとにその特性から使い方をフォローするとともに、その特性の理解に立った「料理術」を建築の第一線で活躍中の設計者が最新事例をもとに紹介します。さらに、素材・建材選びのナビゲーターとして各素材・建材ごとに「選択ガイド」を設け、読者の的確な建材選びの案内図を提供します。これは。読者である設計者と素材・建材メーカーを結ぶユニークな面を受け継ぎつつ、インターネットでの情報をえる際の有力なツールとなるものです。
2006年度版の本誌の全体テーマは「環境」。新築、解体、維持管理などあらゆる面で莫大な負荷を環境にあたえている建築を、築材・材料をとうして再考します。リユース、リサイクル、エコマテリアルなど、環境時代の建築づくりに欠かせない手がかりを読者に提供するものです。本誌の趣旨をご理解頂き、ご高配のほどよろしくお願い申し上げます。
[彰国社]
<内容>
特集編:素材・環境・建築 環境時代の素材選択と建築を豊富な事例で紹介。
素材編:特性、デザイン、使い方、メーカー情報を掲載。
建材情報編:関連メーカー名を掲載
既製部材編:関連メーカー名を掲載
[付録]:メーカーリスト、メーカー名索引



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533