HP内の目次へ・検索もできます! 篠原修が語る日本の都市 その伝統と近代

3992号      3994号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻3993号

《篠原修が語る
日本の都市 その伝統と近代》

著:篠原修
発行:彰国社
定価:2,310円(本体2,200円+税5%)
246p19cm
4-395-04017-9
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
日本の都市の良さをどう受け継ぎ、これからの都市のデザインのあるべき姿を、建築・土木・都市のジャンルを超えて問題提起した書。
<目次>
第1章 都市はいかにあるべきか
     (まちづくりのモデル学的考察;江戸のまちは美しかったか;
      都市づくりの歴史と二つの民族感情 ほか)
第2章 水辺の魅力を引き出す
     (水辺をいかに多様に利用するか;水の流れを美しく見せる;
     都市の形成・発展・成熟を支える水空間 ほか)
第3章 伝統に学ぶ―道とまちなみ、名所の公園
     (道路にアクチュアリティを;規格という文明の箱の宿命;
     日本のまちなみと近代街路設計 ほか)



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533