|

《建築1材料 ’06 JISハンドブック8》
編集・発行:日本規格協会
定価:9,765円(本体9,300円+税5%)
4-542-17400-X
  |
骨材・混和材料、コンクリート・セメント、コンクリート製品・タイル・れんが、ガラス、処理木材、鋼材、ボード、下地材、屋根材料・床材料、エクステリア材・インテリア材、左官材料・塗装材、ルーフィング材、シーリング材・接着剤・目地材、接合材・金物、断熱材・吸音材料に関する133規格を収録。コンクリート用再生骨材H、溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯、くぎなど制定・改正16規格を新たに収録。あわせてそれらの解説も収録。
|
|

《建築2試験・設備’06 JISハンドブック9》
編集・発行:日本規格協会
定価:9,765円(本体9,300円+税5%)
4-542-17401-8
  |
設計・計画・一般、試験・測定(コンクリート試験方法、セメント及び混和剤試験方法、金属試験方法、木材試験方法、シーリング材試験方法、接着剤試験方法、パネル・ボード類試験方法、浴槽試験方法、建具試験方法、防火・耐火試験方法、温熱・空気環境測定及び試験方法、室内空気室の分析方法及びサンプリング、遮音・吸音測定方法、その他)、設備、家具、施工(施工標準、仮設)、建具に関する198規格を収録。コンクリートのスランプ試験方法、室内空気中のホルムアルデヒドのサンプリング方法など制定・改正31規格を新たに収録。あわせてそれらの解説も収録。 |
|