HP内の目次へ・検索もできます! 学生デザインレビュー2005/福岡

3923号      3926号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻3924号

君の卒業設計の参考になると思う、君のスパイスを固めよう!

《学生デザインレビュー2005/福岡》


編・発行:学生デザインレビュー2005/
福岡実行委員会
定価:1,200円(本体1,143円+税5%)
A5・201p
4-944005-03-2
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
本書は2005年3月12〜13日に開催された「学生デザインレビュー2005/福岡」の全記録である。
学生デザインレビューは、現代の建築や都市をとりまく諸問題を議論し、デザインの可能性とリアリティについて、ゲストクリティークと参加者が共に考える場を提供する活動である。設計教育や建築批評の第一線で活躍するゲストクリティークを毎回招き、参加作品を主な題材として、日常的な業務や教育現場では得難い横断的な議論を行い、学生デザインのレベル向上はもとより、現代の建築・都市デザインへの刺激となることを目的としている。10回目を迎える今回は、ゲストクリティークとして伊東豊雄氏、馬場正尊氏、松岡恭子氏、更にアジア的な状況を視野に入れ、韓国・金海から仁済大学教授の田采輝氏、中国・上海からT-DECO CORPORATIONのチーフデザイナーであり建築系雑誌の編集にも携わる周暉氏を招き、司会進行に土居義岳氏、末廣香織氏を迎えて、建築・都市・ランドスケープ環境をとりまくハード、ソフトのデザインについて幅広い議論が繰り広げられた。多彩な図版をまじえながら、当日のディスカッションを余すことなく再現した本書を、建築を学ぶ学生をはじめ、建築・都市・ランドスケープのデザインに携わる多くの方々に奨めたい。
<主な内容>
1. ゲストクリティークの自己紹介
2. 選出10作品のプレゼンテーション+公開講評
3. 公開審査/作品トーナメント
4. 参加106作品の紹介



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533