<目次>
はじめに
第1章 古代と住まう
タオルミーナ 海と山の絶景劇場
◆路地レストランにようこそ 他
シラクーザ ギリシャ植民地の残照
◆劇場vs.神殿 石の競演を見よ 他
第2章 パレルモ百花繚乱
パレルモ 楽園都市の光と影
◆赤き円蓋のエキゾティシズム 他
バゲリア 陽気な怪物たちの館
モンレアーレ ノルマン王の大聖堂を仰ぐ
◆アラブの骨、ビザンツの光
州都ぶらぶら探検隊
エリチェ 岩山の上に3000年
◆謎の中庭文化 他
チェファルー 眼下の古都
◆気分は常夏、王様の漂着地
第3章 謎の天才画家アントネッロ・ダ・メッシーナ巡礼
◆新発見のおもてうら 他
第4章 絢爛のバロック都市をゆく
ノート 黄金色に染まる町
◆奥へ、そして上へ!
カターニャ 黒と白の協奏曲
ラグーザ&モディカ 丘にバロック満ちあふれ
◆神聖階段をのぼろう 他
第5章 天空の町から300キロ
エンナ 眺望絶佳の臍
ピアッツァ・アルメリーナ 皇帝たちが愛したモザイク
アグリジェント 神々の集った谷
シャッカ アラブ訛りの聞こえる港
セリヌンテ 海からの光
セジェスタ 古代の夢
シチリア全島地図
小特集
パウラ・モーダーゾーン=ベッカー みずからを果実のごとく 【文】平出隆
speak low
斎藤晴彦+高橋悠治 老いてはシューベルトを日本語でうたえ 【聞き手】津野海太郎
art news
長大画巻でしのぶ日本橋黄金時代
豪奢と素朴 エトルリアの不思議造形力
新連載
川瀬敏郎 たてはな神話 【第一回】ヒルコ
柳孝 骨董一代記【第一回】石塔と石仏 青柳恵介
my favorite things
わたしのお気に入り リセットの湯気 千宗屋
今月のほれぼれ 寄せ集められたワタシ
ヴィック・ムニッツ《Kyber Pass, Self portrait as an Oriental
(after Rembrandt), Pictures of Junk》
企画者にも選ばせろ! 「古今和歌集1100年記念祭 歌仙の饗宴」展より
今月の発見 英国フォークの寸法 ほか
INVITATION
BOOK 鶴ヶ谷真一 MOVIE 宇田川幸洋 MUSIC 中村とうよう
THEATRE 内野儀 EXHIBITION 三浦篤
お薦めの書籍、CD、映画、DVD
これから見られる展覧会案内
STARDUST
◎横湯久美 祖母の名残り
◎川端龍子の双六狂時代
◎日本映画を脱構築
◎丸山直文 朦朧を駆ける
◎亀井徹 禁じられた仔犬
◎ブルーノ・ムナーリのブレボケ複写術
◎安政4年の天然痘事情
◎逢坂卓郎 地中からの光
◎武田武人 正方形の焼き加減
◎引地渉 風景の貼り心地
WORLD
キリストもマリアもすなる雲の上のサッカーゲーム
形而上絵画卒業後 デ・キリコの不穏な葡萄
R・ホワイトリードのポリエチレン遺跡
カンヴァス変容 エリザベス・マレイの42年 |