|

《図解マンション給排水の知識101》
-日常管理から大規模修繕まで-
著:山口実
発行:経済調査会
定価:3,500円(本体3,333円+税5%)
314p26cm
4-87437-857-9
  |
・快適なマンションライフを送る条件の一つは給排水設備のトラブルがないこと。よりよいマンションライフのための日常生活における心構えから管理組合運営のヒントまでを紹介。
・マンション給排水設備の材料や構造、更生工事の工法について原則見開き1項目で図表・写真を用いて簡潔に解説。
・「赤水が出た場合、修繕費用の見積りをとる前に確認すべきことは何か?」「大規模修繕時に給水管延命工法を選択する際のチェックポイントは?」豊富な現場経験を持つ著者がトラブルのないマンションライフのために知っておきたい知識を101項目にとりまとめました。 |
<主要目次>
改良保全を考える
マンションを巡る法律と責務
貯水槽清掃の実際
阪神・淡路大震災で見た給水タンク
給水管の腐食問題
鉄錆発生の原理と安定的な錆
青水問題と緑青
ステンレス鋼管の腐食
給水管の専有部分と共用部分の区分
マンションの水道料金
排水のトラブル |
トイレに流してはいけないもの
誤っている「節水のすすめ」
排水管詰まりの主役は台所
トラブルの多い排水管とは?
トイレに水が溜まっているのはなぜ?
排水管清掃時のポイント
地球の生態系と微生物の役割
ディスポーザの話
給排水設備改善チェックリスト
管理組合からよく受ける質問と相談
改修工事費削減のヒント |
|