HP内の目次へ・検索もできます! 現代住居コンセプション 117のキーワード / 住宅論 12のダイアローグ

3687号      3691号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻3688号

10+1 series READINGS 3
《現代住居コンセプション 117のキーワード》

監修:プロスペクター[南泰裕+今村創平+山本想太郎]
著:五十嵐太郎、北田暁大、坂牛卓、村田あが
若林幹夫、渡辺誠ほか
発行:INAX出版
定価:2,310円(本体2,200円+税5%)
351p18cm
4-87275-130-2
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
若手建築家集団プロスペクターが監修し、建築家、研究者など50名の著者が執筆する、住宅をめぐる117のキーワード集。新素材、シックハウス、超高層住宅、のような具体的な問題から、風水、セルフ・ビルド、SFにおける未来住居、といった住居をめぐる様々な事柄を解説。117の破片を継ぎ合わせ、読者それぞれにオリジナルな住居を組み立てながら読む一冊。
<目次>
キーワード全項目
1 敷地/与件
ゲニウス・ロキ
サイト・スペシフィック
コード/制度/法規
地形
家族
nLDK
プログラム
資本主義と土地所有
建築関係法規
住宅作家
コスト
建築主

2 構成/統合
住むための機械
サーキュレーション
システム
オートポイエーシス
複雑性
可動性
部屋
閉鎖と開放
平屋
スーパーフラット
微細な構築/微分的建築
集中表現としての住宅
「住宅は芸術である」
配置
距離
家型
和風
風水

3 外部/内部
ラウム・プラン
ランドスケープ


セキュリティ
借景
光庭
ガラスの家
インテリア
エクステリア
境界条件

4 環境/身体
エンドレス・ハウス
アフォーダンス
セルフ・ビルド
高気密・高断熱
クリーンエネルギー
風力発電
スマートハウス
五感住宅
生きられた家
シックハウス
免震
地球外における住居施設
SFにおける未来型住居
家具
斜め床
フラットな床
水上住居
アジア型住居
欧住居

5 素材/技術
ネット感覚
工業化住宅
モデュール
機能材料
標準化住宅
ガラス
木質材料
コンクリート

アルミの家
住居単位
建具
組成
新素材
構造
設備
カタログ

6 都市/集合
住居集合
離散型
タウン・スケープ/景観法
近隣
郊外
ウォーターフロント

ノマディズム
ダルザス邸
ホームレス
地下住居
屋上緑化
コンパクト・シティ
併用住宅
狭小住宅
空き家
インフラストラクチャー
超高層住宅

7 持続/再編
エイジング
民家
町屋
リノベーション/コンバージョン
スケルトン/インフィル
サステイナビリティ
仮設住居
高齢化住居
リサイクル
保存

8 歴史/実験
ケース・スタディ・ハウス
《住吉の長屋》
ダイマキシオン・ハウス
ル・コルビュジエの集合住宅
同潤会アパートメント
田園都市
メタボリズム
最小限住居
組立住宅
インターナショナル・スタイル
野武士
ヴィトゲンシュタインの住宅

10+1series
《住宅論 12のダイアローグ》

著:青木淳
発行:2310円(本体価格:2200円+税5%)
400p・B6
4-87275-098-5
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
塚本由晴+貝島桃代、西沢大良、西沢立衛 、曽我部昌史、梅林克、手塚貴晴+由比、
諏訪敦彦、川俣正、津村耕佑、伊東豊雄、妹島和世との12の対話集



TAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533