HP内の目次へ・検索もできます! 白井晟一空間読解−形式への違犯−

3595号      3597号


京都発大龍堂:メール マガジン通巻3596号

生誕100年を迎えた建築家の空間に迫る!
《白井晟一空間読解》
−形式への違犯−

著:安原盛彦
発行:学芸出版社
定価1,890円(本体1,800円+税5%)
四六・176P
4-7615-1205-9
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
独自の経歴、作風から「モダニズムに背を向けた哲学的建築家」と呼ばれる白井晟 一。「白井神話」「難解」「異端」と形容されるその空間を訪ねてきた著者が、残された図面の分析と実空間のディテールにふれながら、新たな白井晟一像を見つけだす作業を本書で試みた。実物と図面など数少ない資料から実像に迫る。
<目次>
まえがき
1 図面
・最初の製図の時間
・図面という表現
2 地方
・地方と建築家
・高久酒造酒蔵茶室
・奥田邸
・稲住温泉「離れ」
3 「和」
・呉羽の舎
・丹下健三
・茶室空間と庭
・軒裏
・丸削り柱
・天壇
・「哲学的建築」と「異端」
・極限の「和」─善照寺本堂
・吉田五十八
4 正面性
・シンメトリー(左右対称)
・ファサードに込められた意図
・日本の柱
5 「洋」
・西欧と様式
・ル・コルビュジェにおけるギリシャとゴシック
・日本の石の空間
・裂
・組積造―ゴシックの彼方から
・見えない柱─松濤美術館
6 立面と平面
・軒による家形
・平面を読む
・小さい空間から
7 結
・形式への違犯
 あとがき/作品一覧/参考文献



TAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533