前川国男 賊軍の将 建築の前夜
|
|
建築ライブラリー 17 《前川国男・弟子たちは語る》 | |
|
|
![]() 《前川国男 賊軍の将》 著:宮内嘉久 発行:晶文社 定価:1,890円(本体1,800円+税5%) 225p・20cm 4-7949-6683-0 ![]() |
|
日本の近代建築を代表する建築家前川國男(1905-1986)のはじめての評伝。紀伊国屋書店新宿本店。東京文化会館。神奈川県立図書館・音楽堂。国立国会図書館新館。などなど。前川の設計した建築はいまも多くの人々に親しまれている。その生涯と仕事をたどり、近代建築のめざしたものとは何だったのかをあらためて問いかける問題作。 | |
■ ■ | |
《建築の前夜》 著:前川国男 編集:前川国男文集編集委員会 発行:而立書房 出版年月 1996年10月 定価:3,150円(本体3,000円+税5%) 361p20cm 4-88059-220-X ![]() |
|
ル・コルビュジエに師事し、戦前戦後を通じて日本建築界に大きな足跡を残した建築家前川国男(1905‐1986)の生涯を追い求めた「近代建築」とは何だったのか。 | |
<目次> 1 1930‐1945年; 2 1945‐1959年; 3 1960‐1969年; 4 1970‐1986年; 対談 建築家の思想(前川国男;藤井正一郎) |
|
|