HP内の目次へ・検索もできます! Ahaus アーハウスNo.2

3588号      3591号


京都発大龍堂:メール マガジン通巻3589号

A-haus・アーハウス・創刊号


《Ahaus アーハウスNo.2

発行・編集:Ahaus
定価:980(本体933円+税5%)
152p・A4(フルカラー)
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
<目次>
features
013 REPORT DOCOMOMO100選展
014 特集青森・モダニズム残映
016 青森県庁舎
024 寄稿「谷口吉郎 日本的な古典主義の形成者」│杉本俊多
028 十和田湖「乙女の像」建立物語に登場する人々
030 十和田市庁舎
034 寄稿「建築音響学の開拓者 佐藤武夫」│米山勇
038 十和田市立新渡戸記念館
042 青森市勤労青少年ホーム
046 寄稿「建築家 生田勉とその知的背景」│太田邦夫
052 戦後モダニズム建築の記憶をたどる青森建築散策
    寄稿「青森市中央市民センターの印象から」│三沢浩
060 青森県弘前合同庁舎
064 八戸市公会堂
067 八重田浄化センター
070 さて、青森産の建築も見てみましょう
072 Information
regulars
007 The View from Their Windows
075 暮らしにもっとデザインを。│快適バスルーム
082 Ahaus Selection │インゴ・マウラー
091 DESIGN YOUR RlDE デザインニノレ│トヨタS800
096 formA アオモリのフォルム│津軽三味線
107 会いたい人 見たい家│鈴木正治さん
114 Ahaus's"must−read" book list 建築という世界から見えてくるもの│松隈洋
116 建築家が考える住むための建築│第1回・青木淳さん
119 新町電影館アーハウス座│立木祥一郎
121 森内忠大の建築はしご旅│「フランク・ロイド・ライト」の巻
126 浜田剛爾の三界に家あり
129 実録 学芸員24時│青森県立美術館・工藤健志さん
130 青森食材天国│ほたて
131 Ahaus 編集部より
133 アンケート&プレゼント
134 Ahaus 厳選工務店ガイド
<発刊のごあいさつ>
このたび、当編集部では、年2回発行予定で、冊子「Ahaus」を創刊いたしました。
「Ahaus」は、建築・インテリア・アートなど「住宅」とその様々な構成要素に「デザイン」という視点からアプローチする「建築デザインの総合情報誌」を目指しております。毎号、ライフスタイルへの提案や「青森」という地域に密着した話題とともに、巻頭特集として、建築デザインの歴史、ムーブメント、人物などひとつのテーマを掘り下げ、建築に興味をもつ初心者から専門家までの愛読に耐える冊子として構成していきたいと考えております。[Ahaus・編集部]



TAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533