|

《JSSI免震構造施工標準 2005 》
編著:日本免震構造協会
発行:経済調査会
定価:
定価:2,500円(本体価:\2,381+税5%)
A4・99p
4-87437-837-4
  |
◆2000年10月に免震建築物等に関する建設省(現国土交通省)告示が公布され、より一層免震建築物が注目されています。本書では要求される免震機能・品質を満足させる施工のために、標準的な施工管理の流れに沿って、免震部材の製作、免震層の施工、検査、施工者の義務、手続等について記述しています。
◆免震部建築施工管理技術者等、免震建築に携わる技術者必携の資料です。 |
<目次>
1 総則 1.1 適用範囲
1.2 準拠する基規準等
1.3 用語
2 品質管理 2.1 品質管理
2.2 品質管理体制
2.3 免震工事施工計画書の構成(例)
3 製作管理 3.1 アイソレータの製作管理
3.2 ダンパーの製作管理
3.3 ベースプレートの製作管理
3.4 設備配管継手の製作管理
3.5 エキスパンションジョイントの製作管理
4 受入検査 4.1 アイソレータとダンパーの受入検査
4.2 ベースプレートの受入検査
5 仮設計画 5.1 仮設計画
5.2 水平拘束材
5.3 免震部材の保管、養生
6 免震層の施工 6.1 免震層の施工フロー
6.2 施工手順と留意点
6.3 ベースプレート下部充填工法
6.4 設備配管継手の施工
6.5 エキスパンションジョイントの施工
7 安全管理 7.1 安全管理
8 施工時検査 8.1 免震部材の設置精度と検査
8.2 免震層の検査
9 竣工時検査 9.1 免震建築物の竣工時検査
10 施工計画上の留意事項
11 中間階免震の施工
付録 1.免震建築物竣工時検査記録シート
2.免震工事概要報告書 |
|