HP内の目次へ・検索もできます! ぼくらのいえができるまで

      3444号


京都発大龍堂:メール マガジン通巻3443号

《ぼくらのいえができるまで》

著:クワズイモデザインルーム 川上 夏子
発行:書肆侃侃房
定価:1,470円(本体1,400円+税)
四六判・224p
4-902108-17-8
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
2004年10月、結婚8年目の秋。「ぼくらのいえ」ができた。オット32歳、私(著者)30歳。「ぼくらのいえ」はシンプルだけど個性的だ。風も光も、緑も空も、全部ある。いえづくりは、めちゃめちゃ大変でおもしろかった。建築なんて全然シロウトだけど、まるまる2年間、全てを注ぎ込んだ。そういうこと全部、とにかく最初から最後まで順番に話すことにした。
<クワズイモのくらし>
<著者プロフィール・川上夏子(カワカミ・ナツコ)>
1974年2月生まれ。西南学院大学卒業。印刷会社、デザイン事務所、出版社勤務を経て2003年5月「クワズイモデザインルーム」開業。広告媒体、雑誌媒体、本の装丁などグラフィックデザイン業でお金をいただく毎日。趣味は健康管理。
<目次>
  お金と工程
  最初のとっかかり。
  (1)ふたりミーティング開始。
  (2)運命の土地。
  (3)運命の土地、おあずけ。
  (4)家の話、はじまります。
  (5)基礎工事です。
  (6)木工事です。
  (7)壁塗りの長い旅。
  (8)外構と仕上げの話。
  ふりかえって。
  引っ越しました。



TAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533