加除式 《シックハウス対策建築材料等便覧》

2144号      2147号


京都発大龍堂:通巻2145号

平成16年2月中旬発売予定!
加除式
《シックハウス対策建築材料等便覧》
編集:国土交通省住宅局建築指導課
   シックハウス対策建築材料等便覧編集委員会
発行:新日本法規出版
定価:[本体価格10,500+税] 円
B5・1,232p
送料をお選び下さい!ご購入フォーマットへ!
・シックハウス規制に基づく唯一の建築材料等便覧!
・平成15年7月より導入されたシックハウス規制に基づき大臣認定された建築材料等を収録した、建築関係者必携の参考書です。
・シックハウス対策に係る建築材料等を国土交通省告示に基づいた区分に従って分類していますので、検索に便利です。
<目次>
・概 説 シックハウス対策に係る建築基準法改正の概要
1) シックハウス対策建築材料等の大臣認定
 1 ホルムアルデヒド発散建築材料の認定
 2 シックハウス対策に関する居室等の認定
2) シックハウス対策に係る建築基準法の改正
 1 規制の対象となる化学物質と規制の内容
 2 ホルムアルデヒド発散建築材料に関する規制(内装の仕上げの制限)
 3 機械換気設備の設置の義務付け
 4 天井裏等の制限
 5 令第20条の7に基づく居室の認定
第1編 ホルムアルデヒド発散建築材料
1) ホルムアルデヒド発散建築材料の性能評価方法
 1 ホルムアルデヒド発散建築材料の性能評価の概要
 2 「ホルムアルデヒド発散建築材料性能試験・評価業務方法書」の例
 3 ホルムアルデヒド発散建築材料の指定性能評価機関
2) ホルムアルデヒド発散建築材料
 (便覧)
 A:単体(告示対象建材による分類)
  1 合板
  2 木質系フローリング
  3 構造用パネル
  4 集成材
  5 単板積層材
  6 ミディアムデンシティファイバーボード(MDF)
  7 パーティクルボード
  8 その他の木質建材(木材のひのき板、単板又は小片等)
  9 ユリア樹脂板
  10 壁紙
  11 接着剤
  12 保温材
  13 緩衝材
  14 断熱材
  15 塗料(現場施工)
  16 仕上塗材(現場施工)
 B:複合材料(基材による分類)
  1 合板
  2 木質系フローリング
  3 構造用パネル
  4 集成材
  5 単板積層材
  6 ミディアムデンシティファイバーボード(MDF)
  7 パーティクルボード
  8 その他の木質建材(木材のひのき板、単板又は小片等)
  9 ユリア樹脂板
  10 壁紙
  11 接着剤
  12 保温材
  13 緩衝材
  14 断熱材
  15 その他(非ホルムアルデヒド系建材)
第2編 シックハウス対策に関する居室等(今後、認定がなされた段階で収録)
附 録 シックハウス対策関係告示に関するJAS・JIS一覧
1) 日本農林規格(JAS)一覧
2) 日本工業規格(JIS)一覧
索 引(認定番号順)