帝都東京・隠された地下網の秘密 2_地下の誕生から「1-8計画」まで_

2071号      2073号


京都発大龍堂:通巻2072号

《帝都東京・隠された地下網の秘密 2》
_地下の誕生から「1-8計画」まで_

著者:秋庭俊
発行:洋泉社
定価:[本体1,600円+税] 円
20cm237p
4-89691-784-7
送料をお選び下さい!ご購入フォーマットへ!
なぜ地下の真実は隠されているのか? それはテロ対策・国家防衛のためか、あるいは利権の隠れ蓑か? 東京の謎は地下の解明なくては明らかにされない。東京の闇の深さをこのままにしていいのか。秘密の核心に迫る第2弾!
<著者紹介>
1956年東京都生まれ。横浜国立大学卒業。カメラマン、ディレクター、テレビ評論などを経て、現在作家・ジャーナリスト。著書に「ディレクターズカット」など。

《帝都東京・隠された地下網の秘密》

著者:秋庭俊
発行:洋泉社
定価:[本体価格1,900円+税] 円
317p20cm
4-89691-680-8
送料をお選び下さい!ご購入フォーマットへ!
なぜ、現在、市販されている二つの地図には違いがあるのか。それは単なる誤差にすぎないのか、どちらかが嘘をついているのか。ないはずの地下鉄がGHQ作成のインテリジェント・リポートに載っているのはなぜか?営団公表の図面に建築されていないはずの地下鉄がなぜ紛れ込んでいるのか?疑惑は疑惑を呼び、たったひとつの結論に導いていく。戦前にすでに東京には地下網が完備していた、と。―可能な限りの資料と徹底した地図の読みこみを駆使し、国民に伏せられてきた東京の地下網の真実に迫る。
<目次>
序 七つの謎;
第1章 入れ換えられた線路;
第2章 一等不採用;
第3章 知られざる東京の地下;
第4章 地下は新宿を向いていた;
第5章 二〇〇ヤード;
第6章 戦前、ここにも地下鉄が走っていた;
第7章 帝都復興;
第8章 東京の下にはもう一つの東京がある