『JA52:建築年鑑 2003』2004年冬号

2026号


京都発大龍堂:通巻2027号

《『JA52:建築年鑑 2003』2004年冬号》

発行:新建築社
定価:2,500円[本体2,381円+税] 円
送料をご確認ください!ご購入フォーマットへ!
『JA52』は2003年の建築を振り返る特集です.東京都心では大規模な再開発も数多く行われ,史上希に見る量のオフィスが供給されています.しかし,そうした大規模なものだけではなく,さまざまな規模や場所で建築家によるアイデアは模索されています.それぞれかかる時間やつくり方,使われ方なども異なりますが,ものをつくることによって新たな可能性を見い出そうとする姿勢は共通しています.ここに取り上げることができたものは,建設された総量からするとほんの一部ですが,それでも日本の建築界のある一面を現しているのではないでしょうか。
<目次>
新建築住宅設計競技2003結果発表
審査員 坂村健
エッセイ
現代建築は技術か,芸術か 内田祥哉
・作品
・モエレ沼公園 ガラスのピラミッド アーキテクト ファイブ・横河特定共同企業体
・国際芸術センター青森 安藤忠雄建築研究所
・新青森県総合運動公園 青い森アリーナ 池原義郎・建築設計事務所 
・フォレスト益子 内藤廣建築設計事務所
・神流町中里合同庁舎 早稲田大学古谷誠章研究室+NASCA
・鬼石町多目的ホール「(仮称)おにし屋内広場」 妹島和世建築設計事務所
・鬼石町多目的ホール「(仮称)おにし屋内広場」優秀案(2等)西沢大良建築設計事務所
・安中環境アートフォーラム 藤本壮介建築設計事務所
・勝浦の別荘 千葉学建築計画事務所
・東京都立芦花高等学校 早川邦彦建築研究室
・六本木ヒルズ  森ビル 入江三宅設計事務所 山下設計
・日建ハウジングシステム コーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツ
・ザ・ジャーディ・パートナーシップ コンラン&パートナーズ ほか
・品川グランドコモンズ
 汐留B街区,C街区,E街区
・日建設計東京ビル 日建設計
・ONE表参道 隈研吾建築都市設計事務所
・プラダ ブティック青山店 ヘルツォーク&ド・ムーロン 竹中工務店
・テレビ朝日 槇総合計画事務所
・ルイ・ヴィトン六本木ヒルズ店 青木淳建築計画事務所 Louis Vuitton Malletier
 Studio Aurelio Clementi エイチアンドエイ
・ヨーガンレール丸の内店 乾久美子建築設計事務所
・ガラスシャッターのスタジオ 坂茂建築設計
・東京都指定コンクリート試験場 すわ製作所
・東雲キャナルコート1街区・2街区
 山本理顕設計工場 伊東豊雄建築設計事務所
 都市基盤整備公団東京支社設計部
・ナチュラルウェッジ  EDH遠藤設計室+MIAS
・稲城W邸 伊東豊雄建築設計事務所
・ガエ・ハウス  東京工業大学塚本研究室+アトリエ・ワン
・イントロスペクティヴ 有馬裕之+Urban Fouth
・二宮のアトリエ 阪根宏彦計画設計事務所
・一夜亭  藤森照信+大嶋信道(大嶋アトリエ)
・森/床  隈研吾建築都市設計事務所
・しじま山荘 藤本壮介建築設計事務所
・松之山ステージ 越後松之山「森の学校」キョロロ
 手塚貴晴+手塚由比,池田昌弘/手塚建築研究所+武蔵工業大学手塚研究室+MIAS
・松代ステージ まつだい雪国農耕文化村センター MVRDV SUPER-OS CLIP
・十日町ステージ 越後妻有交流館 キナーレ 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
・福井県立図書館・文書館 槇総合計画事務所
・南飛騨・健康学習センター 奥山信一研究室+佐藤安田設計業務特別共同企業体
・紙の資料館 特種製紙総合技術研究所 Pam 坂茂建築設計
・Y house 入江経一+Power Unit Studio 池田昌弘/MIAS
・東大津の家 岸和郎+K.ASSOCIATES/Architects
・南山城村立南山城小学校 リチャード ロジャース パートナーシップ ジャパン
・ツダ・ジュウイカ 小嶋一浩/C+A
・ヒムロハウス 小嶋一浩/C+A
・4m×4mの家 安藤忠雄建築研究所
・川尻小学校 村上徹建築設計事務所
・山口情報芸術センター 磯崎新アトリエ
・三輪窯 三分一博志建築設計事務所
・Appropriate Proportion 直島・家プロジェクト 護王神社
 杉本博司 木村優+アートステーション(コラボレーター)
・折本邸 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
・ルイ・ヴィトン高知店 乾久美子建築設計事務所
 Louis Vuitton Malletier エイチアンドエイ
・国立劇場おきなわ 高松伸+高松建築設計事務所
・スペースブロックハノイモデル
 小嶋一浩+曲渕英邦
 +東京理科大学小嶋研究室+東京大学生産技術研究所曲渕研究室
・フォートワース現代美術館 安藤忠雄建築研究所 Kendall/Heaton Associates
 データ
 プロフィル
 第38回セントラル硝子国際建築設計競技入賞発表
 第39回セントラル硝子国際建築設計競技応募要項