今年も残すところあとわずかになりました。

 ホームページの営業もだいぶ慣れて、今ではラジカセを持って(記録用)一人で出掛けることもできるようになりました。 そんな中、今回初めて受ける仕事となった、視聴覚障害者が活動している
 「すまいる」のホームページを受けることになりました。ホームページを作るだけなら、資料や写真を貰うだけでいいのですが、今回初と言うのは「すまいる」代表の門川さん自身がホームページを作りたい、作り方を教えてほしいとのことです。門川さんが視聴覚障害者で、僕が、「すまいる」で、門川さんとお話をしたときは、まず手話のできる健常者に伝え、次に指点字ができる聴覚障害者に伝え、そこから門川さんに指点字で伝える、僕が門川さんと話をするのに、2 人の通訳を返して話をすることになります。どうすれば一番いい方法で門川さんにホームページの指導ができるのか、ワークスで所長、指導員を交えいろいろ考えました。通訳を通してやるには意味がしっかり伝わらないのでは、すごく時間がかかる、パソコンをどうやって使っているのか、いろいろ考えた結果、Eメールができると言っておられたので、メールを、送りました。数日後に、きちっと返事が帰ってきました。Eメールのやり取りができる、それが大きなヒントとなり今回初の試みですがE メールを使い通信教育をするという、新しいことにチャレンジすることになりました。これがうまく行けばワークスに来れない人にでもホームページの指導ができる、E メールでのホームページ通信教育、この新しいシステムを成功させ、たくさんの人にホームページ、パソコンの指導をしていきたいと考えています。 ワークスでのミーティングで、最近僕が感じることですが、みんなの意識が共同作業所から仕事場になりつつあります。年度末まで、あと少し頑張りましょう。

営業担当 小森 猛 


<1>
2ページ 3ページ 4ページ  bugの部屋にもどる